2010年4月10日土曜日
幼子イエス
シャンパンバーでありながら、なぜかワインの話。
今日はこんなのを飲みました。
BEAUNE GREVE L'ENFANT JESUS /BOUCHARD PERE ET FILS 2002
[ヴィーニュ・ド・ランファン ジェジュ]とは
ボーヌ地区のプルミエ クリュ(1級畑)でも
特に評価の高いグレーヴ中央の、最良の区画のことです。
現在は創業1731年のブシャール社、単独所有となっています。
『ヴィーニュ・ド・ランファン ジェジュ』
の意味は「幼子イエスの畑」。
なぜそう呼ばれるようになったのかというと‥
お話は17世紀にまで遡ります。
カルメル派の修道女が、ルイ13世の世継ぎ誕生を神から告げられ、
翌年、ルイ14世が生まれた事からこの畑が寄進され
この名がつけられました。
ラベルのイエスの肖像は
そこに建てられていた礼拝堂の「幼子イエス」像だということです
味わいは、なかなか素敵でした。
樽から来るややスモーキーな味わいと、
綺麗な果実味が広がり、口当たりも非常に滑らか。
いいワインでした。
よくある?ワインの表現に
「ビロードをまっとた幼子イエスのような味わいである」
なかなか狂気に満ちたコメントだが、なんかわかるかも。そんなワインでした。
ただこのラベルの幼子イエスはなんか不満げな表情。
むくれてる。なぜこんな顔が採用されたのかよくわかりません。
ワインのんだらもっといい顔できるのにね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿